どうも、6月から食事中の咀嚼を一口3噛みくらいだったのを一口70噛みくらいにしている吉本純です。

karou_hoikushi_man



どこの飲食店もそうなんだろうけど御多分に洩れずvivoも人手不足である。
なぜなら、どこの飲食店でもそうなのかもしれないけれど御多分に洩れずvivoでも社員・アルバイトが辞めまくっているからである。


vivoでは社員もアルバイトも働きはじめると基本的にはワンオペレーションである。
なので独りで営業出来るようになるまできっちりと研修期間がある。ひと月かけて70時間くらいあるヒョウ。みっちりであるワオ。これ自体はとても素晴らしいSYSTEMである。

自分が研修を受けたのがもう一年半以上前だからその時とは内容が違うかもしれないけれど、その研修は一回2、3時間で色んな店舗で色んな基本的な事を学んでいって次第に長くなっていって半日とか一日とか普通に営業している感じになっていく。
まとめて研修してくれればいいものの、研修と研修の日にちが空いちゃって前に教えてもらった事を忘れちゃったりする。僕が頭悪いゆえ。

僕は面接受かった時から代々木の店長になるのが決まっていたんだけど、代々木店で研修したのは最後の研修である『通し営業』の一回のみである。なんと。
他の店舗で研修を受けても規模や設備が違ったりするのであんまり意味ないなあと思っていたし、事実そうだったんだけど、きっちり研修する割にはこれからワンオペで入る店舗での研修は一回のみでありました。
その一回が終わり、それからずっと独りでの営業がはじまる訳ですが、うわ、うわ、トースターとレンジを同時に使うと停電するとか、たまにスピーカーのBluetoothが切れたりしたら脚立を使い天井付近に設置してあるスピーカー本体の音量の部分をいじらないと音が戻らないとか、現実的な問題が色々とありそれを独りで解決していく訳であります。
自腹で店を掃除する品々を買い店舗を綺麗にする事により愛が着していく訳であります。



で思いますけど、これ辞めるでしょ!と。



あんなに丁寧に毎回研修する割には、研修終わると放ったらかしなんだからよくわからない。それで辞められたら研修分の時間や給金や人の手間とか丸々飛ぶというか損失な訳ですよね。手厚くするなら研修終わってからじゃないですか?それか研修は今の半分にしてそれ以降は一ヶ月くらい店に馴染むまで2人体制でやるとか。
多分フランチャイズ店ではそれが出来るんでしょうねえ。
直営店が抱える人手不足、研修後のケアの無さはかなり深刻だと思います。
現に社員やアルバイトが次から次へと辞めていく訳ですから。
俺が働きはじめてまだ2年経ってないのに何人の社員・アルバイトが辞めていった事か。そういえば幹部まで辞めたわ。
釣った魚に餌をあげない感じがビンビンというか、その思想が経営に反映されてる感じがビンビンというか。まあ何かしらよからぬものがビンビンな訳であります。


僕は楯突きがちな性分なもんで、上からごちゃごちゃ言われるより放ったらかしにされてる方がパフォーマンスが上がるし楽なんで良かったですけど、それは強靭な責任感から来るものです。性善説に則ったやり口です。


去るもの追わずとか気取った態度でスカしてないで、辞める人をどうにか辞めさせない方が色々と楽だと思うのですがどうでしょう。
辞めたらまた、たまたま入社してきた社員やアルバイトを1から教育してそしてすぐ辞めるを繰り返して行くんでしょうか。ガチで剣呑である。
スマホゲームのガチャ感覚である。たまたま当たりが来るまでガチャし続けている状態。
慢性的な人手不足。離職率高め。飲食店とはそういうものだと言われたらそうなんでしょうが、『そういうもの』と高を括りその部分を考えていかないのはただの怠慢である。そこにチャンスがありそうなのに。

が、が、が、それは1プレイヤーの僕が考える事ではない。
僕は黙々と日々代々木のお客様達に誠心誠意接客していくのみである。代々木のcommunityの一部となれる様に根を張っていくのみである。
僕はvivoで働きはじめてハッキリ言ってvivoからより、代々木の他の飲食店達から学ぶ事の方が遥かに、げに遥かに多かった。「げに」とかはじめて使ってみたけと使い方あってんのか不安。


vivoはチェーン店ですが街に根付くお店として、個人店のようなMOVEをカマしている。
そういう経営理念のもと運営されていて、それは本当に素晴らしい経営理念である。



長々と愚痴なのか提言なのか分からない駄文をここまで読んでいる人は誰もいないんだけど、とにかく言いたい事は人手不足である。


代々木店もずっとアルバイト募集中なのである。まあ結局これが言いたかっただけ。


あと、こんなにも長文なのは6月から18時OPENにしたのに最初の一時間ひとりも来ない事がザラだからであるキャア。恐ろしいことです。ぜっぴ来て来てね!



---------------------------------------
▶vivo daily stand 代々木店
代々木駅から参宮橋方面に歩いて5分ほどの小さなワインスタンドです。
1杯500~のデイリーワインを常時6以上おいてます。
チャージはなし、1杯からお気軽にお立ち寄りください。

【vivo daily stand】

【MENU】

【20時までのお得なセット!】

渋谷区代々木1-10-7
03-5351-1299
18:00-27:00