どうも、夏はずっとビーサンの吉本純です。
最近、離婚したい離婚されそう離婚しそう離婚するとか別れそう別れたいというような話をお客さん達からよく聞く。
まあ、人それぞれ事情があり夫婦やカップルの問題などはふたりにしか分からない事なんですが、僕がまず思ったのは5月にッ!?ということですね。
なんか3月とかは節目感があり別れの季節というかケジメをつけるのに良さそうと思ったりするんですが、5月に入って立て続けに5件くらい聞いたから驚いてしまった。
まあ、何にせよ決断というのは今より良くなる為にするものだから、その結果がどう作用しようが前向きというかPOSITIVEなパワーが溢れていて僕は好きです。
離婚しようがしまいが僕はその決断を応援することしか出来ないので、応援というか話を聞くことくらいしか出来ないんですが、まあどうなろうとvivo代々木で僕は待ってるよ。ってな感じです。
先程も申し上げた通り、ふたりの事はふたりにしか分からないので何とも言えないのですか、皆の話を聞いていて思うのが結局はコミュニケーションが不足しているのだと思いました。
いつからズレてしまったのか明確にわかっている方も蓄積してしまった方もいつからズレてしまったのかわからない方もいるのですが、一度は愛し合って結ばれた者同士が『たかだかコミュニケーションが不足しただけ』で、嫌いになったり生理的に無理になったり憎しむようになってしまうのはとても哀しい事です。
たかだかとか言いましたけど何ならコミュニケーションが全てと言ってもいいですよね。これがとても難しいんですよね。でもコミュニケーションとれてれば普通に好き同士でいられるんだからコミュニケーションとればいいだけなんですよね。
偉そうに何かほざいてますけど僕が出来てるかと言うと、正直不安ですよ。
奥さんの事大好きだし一番大事にしているし半身というか魂の片割れというか、ふたつでひとつの塊だねえと言いながら寝るんですが、いかんせん僕の仕事上時間的なすれ違いというは必ず生まれている訳で、通常の夫婦のように時間を過ごせているかと言えば答えはNOです。不安。マジで剣呑。いい感じのコミュニケーションをとっていかねば。
マジでお寒い事を今から宣いますが嫌いにならないで欲しいんですけど、たまにお客さんらと話していると「愛とは?」というトークテーマになったりします。恋バナの延長で。
僕は、愛とは生活の事だと思うのです。
恋は生活に彩りを与えてくれますが、愛は生活そのものだと俺なんかは愚考するのですよ。
生きていくための活動なのはもちろんな事、生を謳歌していくための活動です。
独りじゃなく誰かと共に感情や物事など苦楽を、時間を共有して生活していくこと。生活していきたいと思うこと。それこそが愛だと思うのです。
だから僕は愛をしていきたいなと思うんですよね。
そんな事を最近思いましたね。
お客さんに考えさせられる機会を頂いたというか、ほんと感謝ですね。
ハイ。普段からこんなお寒い事を夜な夜な会話しているバーではないので!!もっと楽しくてお下劣な会話しかしてないバーなんで気楽にどうぞ!今日も28時までッ
---------------------------------------
▶vivo daily stand 代々木店
代々木駅から参宮橋方面に歩いて5分ほどの小さなワインスタンドです。
1杯500~のデイリーワインを常時6以上おいてます。
チャージはなし、1杯からお気軽にお立ち寄りください。
【vivo daily stand】
【MENU】
【20時までのお得なセット!】
渋谷区代々木1-10-7
03-5351-1299
19:00-28:00 年中無休
最近、離婚したい離婚されそう離婚しそう離婚するとか別れそう別れたいというような話をお客さん達からよく聞く。
まあ、人それぞれ事情があり夫婦やカップルの問題などはふたりにしか分からない事なんですが、僕がまず思ったのは5月にッ!?ということですね。
なんか3月とかは節目感があり別れの季節というかケジメをつけるのに良さそうと思ったりするんですが、5月に入って立て続けに5件くらい聞いたから驚いてしまった。
まあ、何にせよ決断というのは今より良くなる為にするものだから、その結果がどう作用しようが前向きというかPOSITIVEなパワーが溢れていて僕は好きです。
離婚しようがしまいが僕はその決断を応援することしか出来ないので、応援というか話を聞くことくらいしか出来ないんですが、まあどうなろうとvivo代々木で僕は待ってるよ。ってな感じです。
先程も申し上げた通り、ふたりの事はふたりにしか分からないので何とも言えないのですか、皆の話を聞いていて思うのが結局はコミュニケーションが不足しているのだと思いました。
いつからズレてしまったのか明確にわかっている方も蓄積してしまった方もいつからズレてしまったのかわからない方もいるのですが、一度は愛し合って結ばれた者同士が『たかだかコミュニケーションが不足しただけ』で、嫌いになったり生理的に無理になったり憎しむようになってしまうのはとても哀しい事です。
たかだかとか言いましたけど何ならコミュニケーションが全てと言ってもいいですよね。これがとても難しいんですよね。でもコミュニケーションとれてれば普通に好き同士でいられるんだからコミュニケーションとればいいだけなんですよね。
偉そうに何かほざいてますけど僕が出来てるかと言うと、正直不安ですよ。
奥さんの事大好きだし一番大事にしているし半身というか魂の片割れというか、ふたつでひとつの塊だねえと言いながら寝るんですが、いかんせん僕の仕事上時間的なすれ違いというは必ず生まれている訳で、通常の夫婦のように時間を過ごせているかと言えば答えはNOです。不安。マジで剣呑。いい感じのコミュニケーションをとっていかねば。
マジでお寒い事を今から宣いますが嫌いにならないで欲しいんですけど、たまにお客さんらと話していると「愛とは?」というトークテーマになったりします。恋バナの延長で。
僕は、愛とは生活の事だと思うのです。
恋は生活に彩りを与えてくれますが、愛は生活そのものだと俺なんかは愚考するのですよ。
生きていくための活動なのはもちろんな事、生を謳歌していくための活動です。
独りじゃなく誰かと共に感情や物事など苦楽を、時間を共有して生活していくこと。生活していきたいと思うこと。それこそが愛だと思うのです。
だから僕は愛をしていきたいなと思うんですよね。
そんな事を最近思いましたね。
お客さんに考えさせられる機会を頂いたというか、ほんと感謝ですね。
ハイ。普段からこんなお寒い事を夜な夜な会話しているバーではないので!!もっと楽しくてお下劣な会話しかしてないバーなんで気楽にどうぞ!今日も28時までッ
---------------------------------------
▶vivo daily stand 代々木店
代々木駅から参宮橋方面に歩いて5分ほどの小さなワインスタンドです。
1杯500~のデイリーワインを常時6以上おいてます。
チャージはなし、1杯からお気軽にお立ち寄りください。
【vivo daily stand】
【MENU】
【20時までのお得なセット!】
渋谷区代々木1-10-7
03-5351-1299
19:00-28:00 年中無休
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。