vivo daily stand 代々木店

vivo daily stand代々木店は、フレンチデリとデイリーワインを提供する、地域密着型バルです。

どうも、言われてみりゃそうなんだけど中1の時に『カモン』が『come on』だと知って驚いた吉本純です。同様にドンマイもそうです。 ハイ。書いてある通り一昨年の12月から19時〜28時の営業時間でやって来ましたが、この4月から営業時間を従来の17時〜26時に戻しま ...

どうも、早めに確信して損する吉本純です。 これの1個前のブログで拗ねに拗ねて、末っ子長男B型魚座というメンヘラエリートみたいな特徴を遺憾なく発揮した僕ですが誕生日翌日(19日)お店に行ってから気づいたんですが、明日(20日)祝日じゃんッッと。 危ねえ!!来てく ...

どうも、ファミコンジャンプを今更プレイしていて悪戦苦闘している吉本純です。 昨日、去る18日に40歳の誕生日でした。 昨年は金曜土曜に跨っていたのもあり沢山のお客さんに来ていただき大賑わいだったんですが、今年は月曜日。21時半くらいまでノーゲスト。な ...

どうも、大きい月を見るとなんか怖いなと思う吉本純です。 現在これを書いてるの営業中なんですがノーゲスト。今日は寒いし雨も降ってて火曜日なので超絶暇そうなんでブログでも書きますかね。 3月9日で15周年でした。これから先の15年もよろしくね!といったと ...

どうも、はぐれ店長純情派の吉本純です。 毎年3月になると9日はvivo代々木店の周年(今年は15周年)、18日は店長の誕生日(今年で40歳)と散々告知しても閑古鳥が鳴いてひたと孤独を感じている訳ですが一応今年も言っておきますか。 15周年ということで日頃のご愛顧に ...

どうも、子供の頃は今くらいおじさんになってもコンビニやスーパーでアイス買って食べてると思ってなかった吉本純です。アイス最高イェイ。 なんか別にいいんだけど最近思うことがある。 「別にいいんだけど」は別によくないんだけど「よくない」程じゃないから「別に ...

どうも、最近酢納豆ばかり食べてる吉本純です。 2月危機である。2月が危機なんだけど2つの語を繋げて『2月危機』と呼ぶ。なんで2月危機と呼ぶかというと、なんか歴史的な事件ぽくて格好良い感じがするからである。キューバ危機みたいな。や、キューバ危機が格好 ...

どうも、子供の頃から今でもずっとそして多分これからもシャンプーは『メリット』の吉本純です。 今日はお店とは関係のない個人的なblogになります。悪しからず。 僕には恥ずかしい失敗をした時に奥さんに「尊敬してッッ!!」と敬いを強要するトコロがある。 ...

どうも、明けましておめでとうございます。vivo代々木で三度目の正月を迎えた吉本純です。 三賀日おやすみいただいて、本日4日から2024はスタートで御座います。 大晦日の営業も、早い時間誰も来ず今年は大晦日駄目か。と項垂れようとしましたが結果的に終わっ ...

どうも、クリスマスにヤギの本を奥さんからもらって幸悦(サチエツ)な吉本純です。 さ、今年も残り少なくなってきたのでvivo代々木の2023を振り返ってみたいと思います。 1月。末の方で常連のおじさん同士が喧嘩。 2月。この辺から店長不在の日にバイトや社 ...

このページのトップヘ